国内旅行 温泉街の雰囲気は抜群。外湯めぐりが名物の城崎温泉は、人生で一度は訪れてほしい兵庫県おすすめスポット。 日本屈指の温泉街・城崎温泉。訪問時はあいにくの雨の中の外湯めぐりでしたが、雨の滴る城崎もまた、雰囲気があり素敵でした。旅行記のはじまり、はじまり。1.城崎温泉について(1)兵庫県豊岡市とは城崎温泉の位置する兵庫県豊岡市は、兵庫県の北部、日本... 2021.07.31 国内旅行温泉
商品レビュー 3日間4,900円!setowa広島ワイドパスのモデルコースをご紹介。3日で1万円分以上乗車 JR西日本がとってもお得なフリー切符をせとうちエリア3県で展開中。この記事では、実際にフリー切符の1つ「setowa広島ワイドパス」の旅程をモデルコースとしてご紹介のほか、フリー切符の利用によりいくらお得になったのかを検証しています。私の場合、3日目は旅しなかったけど、7,000円以上お得な旅になりました。 2021.07.25 商品レビュー国内旅行生活を豊かに
商品レビュー 安くて丈夫、通気性良し!ユニクロのサニタリーショーツの使い心地が最高だった いやーな生理期間を少しでも快適に過ごすには、サニタリーショーツの質がいかに大事かを実感しました。ユニクロのサニタリーショーツはお値段790円と安価ながらも、エアリズム素材によるさらさらの履き心地と通気性、そして滑らかな生地。ごわつきも食い込みもなく履ける、すべての女性のおすすめしたいショーツです。 2021.07.24 商品レビュー生活を豊かに
国内旅行 楊貴妃のように優雅に…山口県の湯本温泉「玉仙閣」には水深120cmの一風変わった日帰り温泉が 山口県長門市の湯元温泉には、楊貴妃気分を味わえる、ちょっと特別な温泉が!?その温泉は、旅館・玉仙閣内にある「楊貴妃の湯」。長門市には楊貴妃伝説があり、玉仙閣では楊貴妃が唐で好んだとされる浴槽を再現しています。楊貴妃の湯は珍しい立ち湯スタイル。日帰り入浴の際は、とってもお得なランチ御膳付入浴券がおすすめです! 2021.07.18 国内旅行温泉
国内旅行 元乃隅神社はワクワクがたくさん詰まってる!連続する赤い鳥居、お賽銭チャレンジ、そして岩肌には… 山口県長門市の元乃隅神社は、海沿いの崖に赤い鳥居が面なった風景が有名。でも、元乃隅神社で楽しめるのはそれだけじゃない。鳥居以外にも、旅行者をワクワクさせる仕掛けがそこにはありました。この記事では、元乃隅神社訪問レポを、写真多めでご紹介。ネット上の写真で満足せず、是非現地に赴いてみてほしい。山口県のおすすめ観光スポット。 2021.07.17 国内旅行
商品レビュー ドルチェグストのカプセル9種使用レビュー!おすすめはチョコチーノとミルクティー。 ネスカフェ ドルチェグストはフレーバーがたくさんあって、特に最初の注文ではどれを選ぶか迷いますよね。この記事では、私が実際に飲んでみたカプセル9種のテイストをレビュー。万人におすすめできるとってもおいしいカプセルから、まずくて消費しきれないようなカプセルまで…1杯当たりのお値段もまとめているので、是非ご参考に。 2021.07.12 商品レビュー生活を豊かに
国内旅行 日本海に潜む名湯。島根県大田市の温泉津温泉は、静かで昔ながらの街並みが魅力の癒し空間だった。 島根県大田市の温泉津温泉で、心と体をリフレッシュしませんか?温泉津温泉は日本でも12しかない、天然温泉「オール5」評価を日本温泉協会から受けた、泉質の保証された温泉。また、地域の人々の生活を間近に感じるひなびた温泉街は、騒がしい日々から訪れる人々を解放してくれます。大正ロマンあふれる木造洋館ではカフェも楽しめます。 2021.07.11 国内旅行温泉
国内旅行 館鼻岩壁朝市訪問レポ。おすすめグルメと訪問時間について。名物しおてばはもちろん、せんべい汁も絶品。 青森県八戸市の館鼻岩壁朝市。毎週日曜日の夜明け前に始まる市場では、取れたての海産物はもちろん、青森名物のりんごや、朝市名物の「しおてば」など、魅力的な商品がたくさん。この記事では、実際に購入した商品や食べておくべきおすすめグルメ、そして市場で売っていた商品を、写真多めでご紹介。館鼻岩壁朝市、ちょっと覗いてみませんか? 2021.07.04 国内旅行
国内旅行 青森県の穴場温泉!大鰐町の正観湯温泉は、飲んべえ宿主が温かく迎えてくれる優しい宿だった。 青森県南津軽郡大鰐町に知る人ぞ知る、超穴場の温泉があります。その名は「正観湯温泉」。p.H.8.7のアルカリ性の泉質はお肌がツルツルに。夕食時にはお酒の持ち込みが可能で、のんべえの宿主のおっちゃんやほかのお客さんたちと、ワイワイお酒を楽しむこともできます。そしてライダーさん注目。生ビールを1杯無料で飲めちゃいます! 2021.07.03 国内旅行温泉