日本海に潜む名湯。島根県大田市の温泉津温泉は、静かで昔ながらの街並みが魅力の癒し空間だった。

島根県大田市温泉津町の温泉薬師湯 国内旅行

実は島根県に、全国にわずか12か所しかない貴重な温泉があるってこと、ご存じですか?

その温泉の名は「温泉津温泉(ゆのつおんせん)」。日本温泉協会が定める、天然温泉におけるオール5評価を獲得した数少ない秘湯。

街の中に自然に、ひっそりと佇む温泉。落ち着いた雰囲気と良質な温泉が、あなたを癒してくれること間違いなしです。

スポンサーリンク

1.温泉津温泉とは

(1)島根県大田市について

島根県の地図

温泉津温泉のある島根県大田市は、人口33,000人の都市で、ちょうど島根県の真ん中あたりに位置しています。

観光場所としては、世界遺産・石見銀山国立公園三瓶山やその関連施設のサヒメル、そして仁摩サンドミュージアムなどが有名です。

ちなみに、ゆるキャラは「らとちゃん」。

(2)源泉に一切手を加えない

温泉津温泉の特徴は、全く人の手を加えていない、源泉そのもの、いわゆる生の温泉を使用している点。

源泉の温度が46℃のため、途中で温度を下げたりすることなく、湧いた温泉をそのまま供給できるのです。

ヒートポンプや加水により温度調整を行う温泉が多い中、これらの方法ではどうしても湯の鮮度は落ちてしまいます。温泉津温泉常に湧きたてのお湯を供給している点も、ほかの温泉とは違う魅力のひとつです。

(3)日帰り入浴は「元湯」と「薬師湯」の2か所

温泉津温泉において、日帰り入浴ができるのは「元湯」と「薬師湯」の2か所のみ。

私は今回、薬師湯にお邪魔しました。

旅館には、宿泊者のみ入浴できる温泉もありますが、加水・加温処理されている場所もあるため、こだわりのある方は要注意を。

(4)アクセス・基本情報

温泉津温泉に限らず、島根県内を旅行する場合は車を第一手段とするのがおすすめです。

温泉津温泉であれば、温泉津温泉駅が最寄りとなりますが、JR山陰本線は運行間隔が1時間~1時間半ととても長く、あちこち移動しようとする場合には相性がよくありません。

レンタカーやについては以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。

温泉津温泉の基本情報は以下の通りです。

名称温泉津温泉(ゆのつおんせん)
所在地〒699-2501
島根県大田市温泉津町温泉津
営業日年中無休
元 湯)6:00~20:00
薬師湯)8:00~21:00
駐車場あり(観光案内所にも無料7台あり)
日帰り入浴元 湯)大人500円、小人200円
薬師湯)大人450円、小人200円
アメニティ元 湯)なし
薬師湯)なし
関連HP温泉津町公式HP
薬師湯公式HP
温泉津温泉の宿泊宿(じゃらん公式HP)

アメニティは元湯にも薬師湯にもないため、持参するか、受付で購入しましょう。50円程度で販売がありました。

スポンサーリンク

2.鄙びた雰囲気の街並みに癒される

島根県大田市の温泉津温泉の街並み

温泉津温泉のもう一つの魅力は、鄙びた雰囲気の街並みを楽しめる点。

有名な温泉街のような派手さはないけど、人々がリアルタイムで生活を営む街の中にぽつんと佇む温泉。なんと言うか、実家に帰ってきた気持ちになってしまう。

島根県大田市の温泉津温泉の街並み
島根県大田市の温泉津温泉のひなびた街並み
謎のツボ。と上に乗っかった動物たち。
島根県大田市の温泉津温泉のひなびた街並み

訪問時、ちょうど夏祭りの時期で、夜にはきれいな花火を見ることができました。

島根県大田市の温泉津温泉のひなびた街並み
港でスタンバイ
島根県大田市の温泉津温泉の花火大会夏まつり

地元のみなさんに混ぜてもらい、花火鑑賞。こんな街並みの中花火を鑑賞できて、最高の夜でした。

スポンサーリンク

3.1300年の歴史「薬師湯」

島根県大田市温泉津町の温泉薬師湯

それではお待ちかね、私が入浴した薬師湯について。行けばきっとわかる、浴槽から温泉のチカラを感じましたよ…!

(1)全国にわずか12しかない「オール5」評価の温泉

冒頭でもご紹介した通り、温泉津温泉は全国にわずか12しかない、天然温泉「オール5」評価を受けています。

泉質はpH6.3の中性温泉。肌への刺激が少ないため、誰でも安心して入浴できます。

どんなお湯だろう…期待を胸に、いざ浴場へ…。

(2)浴槽には湯の花がびっしり

浴槽内のお写真は撮影できないため、公式HPからご確認いただければと思いますが、浴槽の淵には湯の花がびっしり!

こりゃあ効きそうだ…

天然温泉、源泉かけ流しはどんなもんかな…うん、ちょっと熱いけど、いい湯加減。

浴室内はそんなに広くないですが、観光客が押し寄せているわけでもなく、地元の人でごった返しているわけでもなく。

ゆったり、落ち着いて入浴できました

スポンサーリンク

4.木造洋館「内蔵丞」でいただくカレーが最高

島根県大田市の温泉津温泉の内蔵丞

外観の写真を撮っていませんでした(ノД`)薬師湯のすぐ近くには、大正ロマン溢れる木造洋館「内蔵丞くらのじょう)」があり、ここでカフェ軽食を楽しむことができます。

温泉から帰ってから知りましたが、内蔵丞薬師湯の休館を再利用した施設なんだそうです。

島根県大田市の温泉津温泉の木造洋館内蔵丞

ちょっとした写真がとても画になる。ここでのイチオシメニューは自家製内蔵丞カレー

島根県大田市の温泉津温泉の内蔵丞のカレーライス

盛られる器の影響もあり、雰囲気溢れるカレーライス。もちろん、とてもおいしかったです。

その他にも、江戸時代の奉行飯雑穀プディングなど、目を引くメニューがたくさんありました。

営業時間は11:00~17:00(木曜定休)。個人的には絶対に行ってみてほしいスポットです。お時間があればぜひ。

スポンサーリンク

5.心癒す旅なら温泉津温泉で決まり

島根県大田市の温泉津温泉のひなびた街並み
石州瓦の赤が美しい、温泉津温泉の街並み

島根県大田市にある温泉津温泉は、日本にわずか12しかない天然温泉オール5評価を受けた、源泉に一切手を加えていない生の温泉と、ひなびた街並みが魅力の温泉です。

ひなびた雰囲気の中、地域の方々の生活に溶け込むように営まれている温泉は、日々のストレスや疲れを和らげてくれること間違いなし。わたしも温泉津温泉でゆったりした時を過ごし、心身ともに、たくさんの安らぎを与えてもらいました。

また、温泉津の街にある木造洋館カフェ「内蔵丞」では、大正ロマンあふれる素敵な店内で、名物の自家製内蔵丞カレーのほか、江戸時代の奉行飯雑穀プディングなど、一風変わったお食事を楽しむことができます。

温泉津でのんびり、ゆったり、心を体をリフレッシュする旅を楽しんでみてはいかがでしょう。以上、温泉津温泉訪問レポートでした。

次のおすすめ記事

大田市に立ち寄るついでに、2つおとなりの益田市の「唐音の蛇岩」を観光していきませんか?

ガイドブックにも載らない超穴場スポットですが、訪問の価値はあると断言できます。唐音の蛇岩は日本海沿いにあり、水仙のシーズンになると日本海の荒波荒磯に削られた岩、そして黄色い絨毯を敷き詰める水仙が見事な景色を生み出します。

温泉津温泉からは車で1時間20分ほど。唐音の蛇岩の近くには、日本海を眺めながら入浴できる荒磯温泉もあります。是非、島根を深く味わってみてください。

comments

error: Content is protected !!