こんにちは!ふみづきです。
メキシコと言えばタコス。
「せっかくならおいしいタコスが食べたい…できれば安く…!」
そんな旅行者の望みをかなえてくれる素晴らしいタコス屋さんに巡り合いました。
お肉たっぷり、チーズびよーん、そしてスパイシー!
最高のタコス屋さんです。是非その味を体験してほしい。以下ご紹介です。
1.そのタコス屋、名は「El progreso(エルプログレソ)」
今回ご紹介するタコス屋さんは「El progreso(エルプログレソ)」さん。

このお洒落な看板が目印。住所は以下の通り。
Calle Maestro Antonio Caso 30, Tabacalera, Cuauhtémoc, 06030 Ciudad de México, CDMX, メキシコ
レフォルマ通りにあるコロンブス記念碑の近く(北西)にあります。
メトロバス7号線でコロンブス記念碑近くのバス停「Glorieta de Colón」で下車し、西方面に5分ほど歩けば到着です。
帰国してから知ったのですが、このタコス屋さん「世界一おいしいタコス」と言われているのですね。
どおりで味に感激するはずです(´∀`)
2.気になるお値段は…
みなさん気になるであろうタコスのお値段は、以下の写真の通り。

- ビーフ、ポーク、メキシカンソーセージ、3種のミックス:各24メキシコペソ
- 上記にチーズのトッピング:24メキシコペソ+5メキシコペソ=29メキシコペソ
- その他特殊部位(タン、目?!等):15 or 25メキシコペソ
- ドリンク:各30メキシコペソ
私が旅行した当時「1ペソ=約5.8円」。
つまり、24ペソのタコスなら130円程度、ドリンクは180円程度で飲食することが可能。
あまり安さを実感しないかもしれませんが、これが激安な価格設定であることはこの記事を読み進めていただければお分かりいただけるはず(´゚д゚` )
タコスもドリンクもビックサイズなんですわ。
3.飛び交うスペイン語を押し退け、いざ注文!
さて、価格を確認したところで、まずは注文に向かいます。
まずはドリンクとビーフタコス with チーズを頂くことに。
ドリンクはウェイターのお姉さんにお願いして注文。
タコスの注文は、厨房のスタッフに直接お願いするスタイル。

しかし厨房付近、ごはん時だととっても混んでます。
並んで順番待ちをするわけではありませんので、頃合いを見計らってそれぞれが注文していくことになります。
しかし、ここで飛び交う言語、スペイン語ばかり。
どこで会話が途切れているのかもわからないので、わたしはオーダーするのに物凄く苦労しました(ノД`)スペイン語の勢いに負けちゃう…。
なんとか厨房のお兄さんに注文、そのまま厨房付近で出来上がるのを待ちます。
3分ほどでタコスが完成、お兄さんから手渡されたのですが、これがなかなかのビッグサイズ…!
4.最高においしいタコスはこちら
そのビックサイズタコスはこちら。

笑った。
いやいや、日本で食べたタコスの3倍くらいのサイズあるやん?
しかも遠慮なく牛肉のかたまりと大量のチーズを乗っけてくれています。これで170円。最高か。
このまま自席に戻ってかぶりつきたいところですが、もう少し我慢。
エルプログレソさんでは、味付け・トッピングがセルフサービスとなっているため、厨房横のスペースで好みの味付けにする必要があります。

色とりどりのトッピングたち!
ちなみに、下段真ん中の緑のソース、一見穏やかそうな色をしていますが、実はなかなかスパイシーでお口を攻撃してくるので、辛い物が苦手な方はご注意を。
右上のマッシュポテトはなかなかおいしかった。
とりあえず最初は控えめにトッピング。

おいしそうううう。ていうかやっぱり大きいなこれ。もう我慢できません。いただきまーす!
うん、最高においしい。
お肉がこれでもかってくらいジューシー。それにほどよくチーズのもっちり感がマッチしています。
ぱくぱく食べ進めますが、このサイズなのでなかなかなくなりません。
しかも、ビックサイズなのはタコスだけではない。

お前もか。
私は手が大きいとよく言われるので、サイズ感がわかりづらくなっているかもしれませんが、このカップ、1リットルくらい入ってますからね。
とてもじゃないですが、飲みきれませんでした。
しかし、メキシコではこれが通常サイズみたい。
テオティワカン遺跡などでも、このサイズのカップを持ち歩いている方が数名…。
あ、でも、このジュース自体はとてもおいしかったです!
オレンジ味にしましたが、フレッシュジュースでした。
さて、1個目を食べ終わったところでおなかにまだ余裕があるので、もう1個注文。
2個目は「3種のミックス with チーズ」にしました。

マッシュポテトとスパイシーソースをがっつりと。
個人的にはビーフ単独の方がおいしかったかも。もちろんこれもおいしいですよ!
2個目を食べ終わったところでおなか一杯に。
タコス2つとジュースで、お会計は88ペソ。
日本円換算で約500円。このサイズ感を考えればすごくお得。
タコス1つだけをテイクアウトしたら170円くらいだもん。
ちなみに、トリップアドバイザーにはエルプログレソのおいしそうなタコスの写真がたくさん。
5.まとめ
メキシコシティのとってもおいしいタコス屋さん「El progreso(エルプログレソ)」。
本場メキシコのタコスを、とってもリーズナブルに(約140~170円で)頂けて、しかもとってもおいしいという、本当におすすめのお店です。
レフォルマ通り近くにあるため、メトロバス7号線を使えばアクセスも難しくありません。
メキシコシティ滞在者にはぜひとも訪れていただきたい1店。
舌づつみを打つこと間違いなしです。
以上、メキシコシティのおすすめタコス屋さんのご紹介でした。
≪次のおすすめ記事≫
エルプログレソさんは少し路地に入った先にお店を構えていますが、あまり知らない土地で大通り以外を歩くのは不安ですよね。特にメキシコは、日本のように綺麗な道ばかりではありません。旅行前に、治安についてもチェックしておくと安心ですよ。
comments